幸松 Report   #9   from U.S.A.

 

LA レポート#9  Thanksgivingは家族とご一緒に!!

 

11月28日はThanksgivingでした。英和辞書には感謝祭と載っています。会社も当日の木曜日と金曜日が休日となり、ありがたい4連休でした。 

どうやらこの夜は家族が集まって、楽しく七面鳥のローストを食べる日のようです。生憎、幸松は家族が一時帰国をしており、Thanksgivingとは程遠い夜となりそうでした...が、捨てる神あれば拾う神ありで、お向かいのご夫婦が情けをかけてくれ、おいしい七面鳥とワインにあずかることができました。 ありがとう、お向かいさん! 

お向かいには家族や親戚、全員で10人くらいの人々が集まっていました。お向かいのご主人のご両親、妹(二人)の家族、親戚達等々です。

奥さんが腕によりをかけてご馳走を作ってくれました。なかでも七面鳥のローストと手作りのハムは絶品でした。七面鳥のローストにはクランベリーソースという果物でできたソースをかけるのが習慣のようでした。甘そうだからちょっと...と最初は遠慮していたのですが、食べてみるとこれがなかなか、さっぱりと肉のにおいを上手く消して、結構なお味でございました。もちろんワインも充分に頂きました。 

やはり、食事の前には皆で手を繋いでお祈りをしていました。ご主人がこっそりと「親父の前ではこうしないと許してくれないんだ」と教えてくれましたが。 

後で会社の人達に聞いてみると、実家に戻ったり、自宅に家族や親戚を呼んだりと、やはり家族中心の過ごし方だったようです。4連休の最終日である日曜日は、戻って来る車で一応渋滞になるようです。幸松は家でおとなしくしていましたので、どの程度の渋滞なのかは良く分かりませんでしたが... 

Thanksgivingが終わるといよいよクリスマスです。Halloweenから始まって、ThanksgivingからChristmasへと、こうして少しづつ盛り上がっていくのですね。

街中のあちらこちらの空き地に突然テントが張られ、クリスマスツリーの売り出しが始まりました。2m弱の本物の木を根元から切って、何百本と売っているのです。その場で買ったツリー用の木は、皆さん車の屋根に縛り付けて持ち帰っているようです。多分どこかにツリー専用の植林場があるのでしょうね。因みに我が家は日本から持ち込んだ偽者のツリーです。 

それにしても家(外装そして多分内装も)の装飾はさすがに本場だけあって凄いですね。家によっては、もうこれでもか!というくらいにイルミネーションで飾り付けています。幸松が住んでいたKYA区もなかなかでしたが、こちらはやはり年期がはいっていて、なんとも圧倒されます。一度イルミネーションで周りを飾っている、自家用小型トラック車が走っているのを見かけた時は、さすがに鼻血が出そうになりましたが。 

クリスマス商戦はさすがに凄いです。連日新聞広告やラジオの広告は消費者を呼び込むのに懸命です。どうやらクリスマスイブやクリスマス当日の午前中まで続きそうですね。今年はやはり余り景気が良くないようです。これといった目玉商品も無く、消費者マインドも冷えぎみであることから、どうやらディスカウント合戦がすごそうです。因みに大型電器店では、見たところDVDや大画面TVが売り物の様です。 

最後に、少しだけ学校の話しです。今学期は12月20日の金曜日で終わったのですが、子供たちは成績表を一週間以上も前にもらってきました(実は毎学期のことなのですが)。その後先生と親とのConferenceと呼ばれる面談が学校でありました。15分程度なのですが、成績表の説明に始まり、授業態度や今後の方針などについて話し合うのです。日本では特に成績表については詳しい説明が必ずしも無いと思いますが、なぜそうなのか、今後どうしていくのか等について先生と親とが話し合うことは、お互いにとって大変素晴らしいことと思いました。ところで日本では家庭訪問というものがありましたが、こちらでは恐くて家庭訪問なんてできないのでしょうね。 

少し前のことにないますが、PTA Fun Nightというものに家族で参加してきました。平日の夜の催しです。いくらFun NightといってもPTA行事ですから、会長や校長の挨拶などがあり...などと思っていたのですが、全くの的外れでした。 

プロのイベント屋さんが最初から最後まで仕切り、PTAの役員の登場は全くありませんでした。楽しいゲームの数々で子供たちは本当に楽しそうでした。歌や踊り、リンボーダンスにフラフープ。一瞬、大人専用のディスコになったりして、お父さん、お母さん達も懐メロで楽しそうに踊っていました。ゲームの中では人気歌手のBritney Spearsのものまねや、Michael JacksonMoon Walkコンテスト等もありましたが、皆元気良く、臆せず、恥ずかしがらずに演じていました。中には結構な芸達者(特に低学年女子)もいましたよ。 

食事はハンバーガーチェーン店が専用トラックを学校に横付けにして、予め販売してあった食券でハンバーガーを配ります。In-N-Outという人気のハンバーガー屋で、結構おいしかったです(実はハンバーガー大好きの幸松です)。因みに参加費用は一人当たり$8でした。幸松は家族4人で$32です。 

学校でも会社でも、いつも思うのですが、こちらの人たちは外注(アウトソーシング)が本当に上手いですし、餅屋は餅屋とはっきりと割り切っているようです。日本ですとどうしても手作りで頑張ってしまい、苦労してしまうのですが、こちらの割り切りはとても興味深いです。勿論、手作りの素晴らしさも当然ありますが、プロに任せることによる省エネと楽しさも大変参考になります。

 

それでは皆さん、楽しいクリスマスと良いお正月をお迎え下さい。

今年も1年間、大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。

 

こちらは12月24日から1月1日までがお休みで、1月2日から仕事です。お正月をもっとのんびりしたいものですが、こちらはそうでもないようです。12月31日の早朝に生で紅白歌合戦を見ようか、夜に再放送で見ようか悩んでいますが、怠け者の幸松は、多分再放送で見ると思います。

 

おまけ...英語版サッカー用語

(どうやって表現していいのか解らないと大変つらいですよね。無口なプレーヤーになってしまいます...) 

l       左右に開け:Open up for…誰それ (例:Open up for him!)

l       後ろに戻せ: Back it up

l       (シュートを)押し込め: Put it in

l       (ボールを待たずに)取りに行け、迎えに行け:Meet the ball

l       ボールを見ろ: Face the ball

l       マークを確認しろ: Who’s got who?

l       クリア!: Get it out!

l       横パス: Square pass

l       センタリングを上げろ:Cross the ball, Cross it

l       (後ろや横から)敵が迫っている: Man on!!

l       慌てずボールを処理しろ: Take your time

l       ゴールキーパー: Goalie

l       ドリブルするな: Don’t dribble

l       パスしろ: Pass the ball

l       持ち込め: Bring it!

l       絞れ:Gates open (ディフェンスの中央が開いているぞ)

l       急げ、早く:Quick!

l       良くやった: Good job!, Good try! 

 

KOMATSU USA Reportへ戻る